【Ubuntu】さくらVPS接続設定

さくらVPSをWebサーバーとして使用するために、初期設定でやったことを備忘録として書きます。

さくらのVPSマニュアルを参考に設定を行っていきます。

ログインパスワードを設定し、Ubuntuをインストールした状態からスタートです。

さくらVPSとの接続はPuTTYを使用します。

目次

SSH公開鍵の設定

公開鍵-秘密鍵のペア作成

公開鍵-秘密鍵のペアは、Puttyで作成します。

  • puttygen.exeを起動
  • 生成ボタンでキーを作成。(マウスを適当に動かす )
  • 公開鍵、秘密鍵をローカルPCに保存

さくらVPSに公開鍵を設定

SSH公開鍵をサーバーに設定します。

右上の管理IDをクリックし、SSHキー管理を押します。

SSHキー登録を押します。

SSHキー追加画面で、 先ほど作成した公開鍵をさくらVPSの公開鍵テキストボックスに貼り付けます。名前は適切なものをつけます。

ssh-rsa


… rst-key-YYYYMMDD


の形式で貼り付けます。

SSHキー追加ボタンを押して、追加完了です。

PuTTYでさくらVPSと接続

PuTTYの設定

PuTTYを起動します。

基本設定
  • ホスト名( またはIPアドレス ) :さくらVPSに設定されたIPアドレス
  • ポート 22
  • 接続タイプ SSH
接続→SSH→認証→クレデンシャル
  • 認証のための秘密鍵ファイル : 前章で保存した秘密鍵

PuTTYでさくらVPSと接続

PuTTYで開くを押します。

PuTTYのコンソールが表示されます。ログインIDを入力します。

初回は警告画面が出るかもしれません。詳しいことは、こちらのサイトに記載されています。初回接続に限っては、ホスト鍵を信頼するかどうかってことですね。

パスワードを入力します。パスワードは表示されません

↓のような画面が表示されれば、ログイン完了です。

パケットフィルターの設定

デフォルトでは、SSHだけ有効になっています。Webやメールなどは受け付けない状態になっています

今回は、Webサーバーとして使用したいので、Webの80/443 を許可します。

メールとしても使用したいなら、追加で設定する必要があります。

逆引きレコードの設定

独自ドメインを取得したので、さくらVPSと紐づけるための設定を行います。

独自ドメインを取得した目的はhttpsでアクセスするためです。さくらVPSの独自のドメイン名ではhttps ができないようです。

VPS のコントロールパネルの右側のDNS登録を選択します。ネームサーバサービスでネームサーバー新規登録します。

ドメインを登録するボタンを押します。

ネームサーバーサービスの画面で、先ほど登録したドメイン名のゾーンボタンを押します。

そのあと、ゾーンを設定します。

エントリ名タイプデータ
@NSさくらインターネットのDNSサーバーのアドレス
@NSさくらインターネットのDNSサーバーのアドレス
@AさくらVPSのIPアドレス
@MX10 @
wwwCNAME@
mailCNAME@
ftpCNAME@

編集を押して、登録終了です。

ここで、表示されているDNSサーバーのアドレスを、独自ドメインを取得したところに設定する必要があります。例えば、お名前.comで取得したならば、お名前.comのページで設定しなければなりません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次